サービス

 

サービスのご案内

最もお役に立てるのは次のような方々です。

 

(国際税務)

・海外取引についてセカンドオピニンを依頼したい

・海外取引における課税リスクについて相談したい

・海外子会社との取引に係る移転価格対応について相談したい

・移転価格問題の未然防止策について相談したい

・ローカルファイル(移転価格文書)の作成について相談したい

 

(税務調査対策)

・顧問税理士がいるが、セカンドオピニオンを依頼したい

・既に税理士に依頼しているが、現在の税理士に不満がある

・担当者ではなく税理士に対応してもらいたい

・作成した税務申告書の税務リスクについて相談したい 

・当社の立場に立った適切な税務調査対策を依頼したい 

・法人税などの税務調査の立ち会いを依頼したい

・決算の時だけではなく、もっと気軽に税務や経営などの相談をしたい 

・作業だけを頼むのではなく、決算対策や節税の相談もしたい 

・経費の範囲や合法的な節税について相談したい

・電子帳簿保存法やインボイス制度について相談したい

 

 

(ファイナンシャル・プランニング)

・将来の資産設計について相談したい

・資産運用等のファイナンシャルプランニングについて相談したい 

・金融商品等についてセカンドオピニオンを受けたい

 

 

(料金)

以下の各サービスの料金は、一般的な内容をもとに作成した概算の見積もり金額ですので最終的なお見積もりは、ご依頼の詳細をお話ししたうえで決定したいと思っております。

 

税務相談

国際税務の相談、経費の範囲や合法的な節税から税務申告書等の確認までお気軽にご相談ください(メールやZoom等も可)。

 

セカンドオピニオン、移転価格文書の作成支援、経営者向けのファイナンシャル・プランニングや記事の監修等の相談もお受けしています。

 

・相談料

 40分 11,000円(税込)

 90分 22,000円(税込)

 

※お申し込み後、相談実施日の前日までに料金のお振り込みをお願いいたします。

 

なお、ご相談後、顧問契約をご利用いただく場合、顧問料より上記相談料を差し引かせていただきます。

税務調査

事前相談の後、調査に際して準備していただく資料の確認等を行います。

 

調査の立ち合い、課税庁との交渉、必要であれば修正申告書の作成も行います。

 

なお、税務調査の流れについては、こちらを参照して下さい。

  

 

・事前相談

 90分 22,000円(税込)

・調査立ち合い

 1日 66,000円(税込)

・修正申告書作成

  220,000円(税込)

 

※顧問契約のご利用いただく場合、上記料金はあくまで目安とお考えください。

 

税理士には守秘義務がありますので、お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

税務顧問

対面やオンライン(メールやZoom等)にて毎月あるいは四半期ごと等、継続的に相談をお受けします。

 

ご質問に対しては、わかりやすく、丁寧に税理士自らご説明します。

 

記帳代行(領収書等の入力)はお受けしておりません。

 

・月額

 33,000円(税込)〜

・税務申告料

 220,000円(税込)〜

 

※現在、決算申告業務のお引き受けは一部停止しております。 

 

※上記顧問料はあくまで目安とお考えください。売上規模や相談頻度等により異なりますので、お気軽にお尋ねください。